10月の食育

4日はわくわくおやつで、バスクチーズケーキを作りました。

保育園では初めてのメニューでしたが、おいしい!と言って食べていました。

 

11日に長崎県の郷土料理、皿うどんをしました。

パリパリ麵に手こずることもなくみんなぺろりと食べていました。

 

同日11日は3色食品群のお話もしました。

今月はきのこの名前クイズです。

少し難しいものもあったのか、答えてくれるおともだちは疑問形で答えてくれることが多かったようでした。

緑のボードに張っているのでこの機会にぜひ覚えていけたらいいですね。

 

18日の給食はお誕生日会メニューでした。

〈給食〉

きのこご飯

鮭のごま揚げ

レタス

マセドアンサラダ

わかめのすまし汁

ぶどうゼリー

〈3時おやつ〉

豆乳

マロンブッセ

 

20日はさつまいもの食育をしました。

ばら組では蒸かしたさつまいもをつぶしてもらい、3時のおやつに混ぜてスイートポテトにしました。

ゆり組では蒸かしたさつまいもをつぶし、ちゃきん絞りにして食べました。

 

社会福祉法人 大井会 大井保育園
〒812-0001 福岡市博多区大井2-7-12
交通
西鉄バス:大井町-徒歩2分
地下鉄:福岡空港-徒歩15分

まずは、気軽にお問い合わせ下さいませ

ご相談・お問い合わせ電話番号
092-621-3057
フォームでのお問い合わせ
コチラから