12月の誕生会

12月の誕生会メニューです。

(給食)

リーフ型ピラフ

鶏のマーマレード焼き

ブロッコリー

ポテトサラダ

コーンスープ

パイン缶

(3時のおやつ)

トナカイケーキ

飲むヨーグルト

 

 

お店屋さんごっこをしました

 12月22日、3歳以上児がそれぞれの部屋でお店屋さんごっこをしました。

 店員さんとお客さんの役割を前半と後半で交代して

「いらっしゃいませ。」「どれにしましょう」などやり取りを楽しみました。

 お店の食べ物や商品は、みんなで作りました。

 

冬至の食育

今日は5歳児の冬至についてお話しました。

今年の冬至は12月22日です。

1年で夜が一番長く、昼が一番短いです。

冬至は南瓜を食べて栄養をつけ

ゆずを使って体を温めます。

 

 

 

 

 

今回は柚子湯を試食しました。

 

 

大井子育てサロン令和5年1月定例会のお知らせです

大井子育てサロン「おおいキッズ」の1月定例会を下記のように行います。

期日 令和5年1月19日(木)10:30~11:30

  ※10:20から受付

内容:絵本読み、手遊び、制作「だるまさん作り」、ふれあい遊び

※コロナ感染予防のため、先着10組までの参加とします。

来年の感染状況によっては、中止することもあります。

※インスタグラムでも子育てサロンの様子を配信しています。

https://www.instagram.com/ooihoikuen/?hl=ja

大井北公園で凧揚げをしました

12月19日、さくら組(3歳児クラス)が隣の大井北公園で凧揚げをしました。

今日は風が強く、絶好の凧揚げ日でした。

12月の三色食品群のお話

今月の三色食品群のテーマは「魚を食べると頭がよくなるよ」

で5才児にお話をしました。

  子どもたちは 頭が良くなる!という言葉に興味深々で、

魚について聞いてみたら

好きな魚はマグロ!お寿司は大好き!

だけど煮魚は苦手、、、、と色々なお話をきかせてもらいました。

最後は今日の給食を3色食品群に分類して今年の三色食品群のお話を終わりました。

 

 

大根が大きく育っています

畑の大根が大きく育っています。先週からクラス毎の大根抜きが続いています。

今日は、ばら組(2歳児クラス)が大根抜きをしました。

とっても大きくてなかなか抜けませんでしたが手伝ってもらってようやく抜けました。

大根はおうちに持って帰ります。どんな料理になるかな?

12月の食育

12月の食育はデコレーションを楽しもう!でした。

カステラ台にクリームを塗って、クッキーや砂糖菓子をかざりました。

初めてチャレンジした4歳児はクリームがうまく絞れず苦戦していましたが、ケーキの仕上がりには大満足でした。

3回目の5才児は、慣れた手つきでお友達と楽しくデコレーションを楽しんで、かんぱ~い!の掛け声と共におやつタイムが始まりました。

いろんなケーキができました。

 

社会福祉法人 大井会 大井保育園
〒812-0001 福岡市博多区大井2-7-12
交通
西鉄バス:大井町-徒歩2分
地下鉄:福岡空港-徒歩15分

まずは、気軽にお問い合わせ下さいませ

ご相談・お問い合わせ電話番号
092-621-3057
フォームでのお問い合わせ
コチラから