当番さんの水かけ
- 2022年06月27日
- お知らせ
大井保育園では3歳、4歳、5歳クラスの当番さんが畑の野菜に水かけをはじめました。
なすびに直接かける子や葉っぱにかける子もいます。
水かけの経験が少ないので無理もありません。
「なすびの根元にかけるのよ」
先生の指導で、水かけを少しずつ覚えていきます。
今月の誕生会メニューは
ケロケロライス,タンドリーチキン、南瓜のサラダ
コーンスープ、ゼリーでした。
ケロケロライスは、わかめごはん、のり、魚肉ソーセージ
ケチャップを使いかわいらしく仕上げました。
子ども達にも大好評でした。
おやつは、クロワッサンとオレンジジュースでした。
6月16日、子育てサロン「大井キッズ」6月定例会を10時30分から行いました。
6組の親子が参加され、牛乳パックで制作したり、手作り玩具で遊んだりしました。
次回は、7月21日(木)10:30から開催します。
先着10名までの参加となります。
今日、大井保育園で法人内合同の新任研修を行いました。
社会福祉法人ヒトトナリ所属の保育園から1,2年目の先生方7人が集まって講師の青木亮太のお話を聞いたり、自分自身の仕事に対する考えを述べたり、充実した研修でした。
法人各施設から集まった先生達。最初はぎこちなさがありましたが、研修の終わりにはすっかり打ち解けていました。初任者研修は年間6回開催します。
大井子育てサロン「おおいキッズ」の6月定例会を下記のように行います。
記
期日 6月16日(木)10:30~11:30
※10:20から受付
内容:ハンカチ遊び 牛乳パック制作、手作り玩具で遊ぶ
※コロナ警報も解除されましたので、先着10組までの参加とします。
※インスタグラムでも子育てサロンの様子を配信しています。
まずは、気軽にお問い合わせ下さいませ