11/25 クッキー作りをしました!
11月24日は、11(いい)24(にほんしょく)の語呂合わせから「和食の日」だそうです。
メニューは、きのこたっぷり入った洋風混ぜごはんと鮭のごま揚げとレタスとレモン酢和えと南瓜と豆乳の味噌汁でした。
空港前保育園の子どもたちは、ご飯とレモン酢和えが人気だったそうです☆
コロナ禍の前は例年10月上旬に行っていましたが、
今年はコロナ感染者が減少したこの時期に行いました。
さくら組(3歳)さんもきく組(4歳)さんも頑張ったけど、
ゆり組さんは最年長らしい素敵な姿をおうちの人に見てもらえました。
11月18日大井保育園の子育てサロン「おおいキッズ」11月定例会を行いました。
今日は9組の参加があり、みんなで楽しく過ごしました。
次回は、12月16日に行います。
11月2日、秋晴れの下、ゆり組(年長)fのマーチング発表会を行いました。
マーチングは7月から活動をはじめました。
子どもの意欲を大事にした無理のない練習を続けたので、今日も楽しい発表となりました。
令和4年度保育園の入園申し込みが始まりました。
大井保育園に第一希望で入所を希望される皆さまは、必要書類を配布しますので大井保育園事務室までお越しください。
(大井保育園以外の各保育施設等,博多区子育て支援課などでも配布しています。)
【書類提出締切日】令和3年12月6日(月)まで
【提 出 場 所】大井保育園 事務室
※他園を第一希望として申し込まれる方は提出期限や提出場所が異なりますので、第一希望の園にご確認ください。
まずは、気軽にお問い合わせ下さいませ