イルミネーションが始まりました
- 2016年11月26日
- お知らせ
今日から大井保育園のイルミネーションが始まりました。子ども達とお迎えのおうちの方の楽しみが増えました。

SONY DSC
今日は、誕生会でした。
ご飯の型をミッキーの形にしたら、子ども達が「うわぁ、これミッキー?」と喜んで話していました。
3時のおやつはシフォンケーキでした。
今日は、イカやエビなどシーフードがたっぷり入ったカレーを作りました。
シーフードは加熱すると少々固くなるので、子ども達はよく噛みながら、美味しそうに食べていましたよ。
児童福祉法が一部改正され、保育士資格は平成15年11月29日より、従来の「児童福祉施設の任用資格」から「保育士」という「名称独占資格」に改められました。
これは、以下の事情に対応するためのもので、併せて信用失墜行為の禁止・守秘義務や、登録に関する規定等が整備されました。
(1) 資格のない者が保育士を名乗るなど、保育士資格が詐称され、その社会的信用が損なわれている実態に対処する必要があること
(2) 地域の子育ての中核を担う専門職として保育士の重要性が高まっていること
そのため、保育園で保育士として働く人は、都道府県知事に「保育士登録」を済ませ、保育士証の交付を受けなければなりません。「保育士登録」を済ませないで、保育園で働くことは法律違反になります。
今日はきく組のリズム遊びを一緒にしました。きのうとうって変わって、上手に楽しくトライアングルを演奏するIちゃんに尋ねてみました。
理事長「Iちゃん!どうしてそんなにじょうずになったの。」
Iちゃん「おうちにピアノがあるから!」
理事長「???」
まずは、気軽にお問い合わせ下さいませ