11月は児童虐待防止推進月間です
厚生労働省は11月を「児童虐待防止推進月間」とし、福岡市でも街頭キャンペーンを実施するなど、児童虐待防止を呼びかけています。
厚生労働省によりますと児童虐待とは下の表の4種類に分けられ、いずれも子どもの健全な成長や人格の形成に重大な影響を及ぼすと考えられています。特に幼児への身体的虐待やネグレクトは生命に関わる事態になってしまうこともあります。大井保育園では、職員が乳幼児に虐待をすることを厳しく禁じています。とともに、大井保育園だけでなく全ての保育園・幼稚園は児童虐待を発見した場合、児童相談所などの関係機関に通報することが義務となっています。
児童虐待には「子育てが思うようにいかない」「仕事と子育ての両立ができなくて悩んでいる」などの背景があるかも知れません。子育てに関する悩みを誰にも相談できずイライラして子どもに乱暴な態度をとると、子どもも保護者も不幸な結果となります。もし、子育てで悩みがございましたら、遠慮なさらずに保育園や関係機関に相談されてください。