社会福祉法人大井会 大井保育園理念構想
- 経営理念
- あなたの幸せ=私の幸せ
- 経営方針
- 利用者の幸せを追求します。
- 地域住民の幸せを追求します。
- 職員の幸せを追求します。
- 保育理念
- 幸せと自己肯定感に満ちた子どもの育成
- 目指す子ども像
- 乳児
- 健やかに伸び伸びと育つ子ども/身近な人と気持ちが通じ合う子ども/身近なものと関わり感性が育つ子ども
- 幼児:健康
- 健康で安全な生活を作り出す子ども
- 幼児:人間関係
- 他者と親しみ関わっていく子ども
- 幼児:環境
- 環境に関心をもち生活に生かす子ども
- 幼児:言葉
- 意欲をもって話す・聞く子ども
- 幼児:表現
- 豊かに感じ豊かに表現する子ども
- 子どもの主体性を大切にしたバランスのよい活動(教育)
- 大人からの絶対的な愛情と快適な保育環境(養護)
- 保育方針
- あたたかい言葉かけとあたたかい行動を提供します。
- 子どもが主体的に遊びに関われる環境を提供します。
- 栄養に富んだあたたかい食事を提供します。
- 自然の中でのびのびと体を動かせる環境を提供します。
- 思い出に残る行事を提供します。
- 目指す職員像
- 誠実であたたかい職員
- 前進する職員
- 専門知識と技術をもった職員
園長挨拶
- 【園長あいさつ】
-
「あなたの幸せ=私の幸せ」という法人理念の元、「幸せと自己肯定感 に満ちた子どもの育成」を保育理念として園を運営しています。
保育園は子どもたちにとって社会生活をする初めての場所です。 大井保育園が子どもたちにとって伸びやかに安心して過ごせる場となるよう、一人一人の気持ちを尊重し、温かく見守っていきます。また、愛情 豊かに、応答的に関わることで自己肯定感を育みながら子どもたちに寄り添う保育を行っていきます。 保護者の皆様と一緒にお子様の成長を喜び、分かち合えるよう調理員、事務員、保育士が協力し日々の保育に取り組んでまいります。 子ども、保護者、職員が楽しく過ごせるような環境を整えていく役割が担えたら幸いです。
大井保育園 園長 緒方 拓郎
施設概要
【所在地】 | 〒812-0001 福岡県福岡市博多区大井2-7-12 |
---|---|
【電話】 | TEL 092-621-3057 FAX 092-621-3059 |
【経営主体】 | 社会福祉法人 ヒトトナリ |
【理事長】 | 有松 宏 |
【園長】 | 緒方 拓郎 |
【大井保育園の経歴】 |
福岡市立大井保育所設立 昭和50年4月1日 社会福祉法人大井会設立 平成23年1月13日 経営主体が大井会となり大井保育園が開園 平成23年4月1日 |
【規模と構造】 |
敷地面積 1,634㎡ 建築面積 951㎡ 鉄筋コンクリート2階建て |
【隣接する公園】 | 大井北公園 敷地面積 2,133㎡ |
【定員】 | 140名 |
【職員の構成】 | 園長、事務長、主任保育士、副主任保育士、保育士25名、栄養士・調理師5名、会計・事務1名 |